材料(4人分)
鮎 | 4尾 |
---|---|
塩 | 少々 |
梅干し | 2個 |
青じその葉 | 8枚 |
小麦粉 | 少々 |
天ぷらの衣 | 適宜 |
作り方
- 鮎は3枚におろし、腹骨をすき、軽く塩をして2つに切ります。
- 種を取り除いた梅干しを、細かくたたきます。
- 鮎の身に梅肉を塗り、小麦粉を薄くまぶして青じその葉で巻きます。
- 爪楊枝で止め、天ぷらの衣をつけて、油で揚げます。
(高温で揚げると青じその葉の色が悪くなるので、中温(約175~180度)くらいでカリッと揚げてください。) - 温めた天つゆを添えて、出来上がりです。
鮎 | 4尾 |
---|---|
塩 | 少々 |
梅干し | 2個 |
青じその葉 | 8枚 |
小麦粉 | 少々 |
天ぷらの衣 | 適宜 |
〒649-6312 和歌山市川辺398 Tel:073-462-2612 Fax:073-462-3712
URL: http://www.ume-ayu.com/ Mail: info@ume-ayu.com
Copyright (c) 2013 Sakai-suisan Co.,Ltd. All Rights Reserved.